こんにちは!
くーちゃんです。
今回は入院3日目(帝王切開後から1日目)の出来事について書いていきます!
【2021年2月25日】
お腹の痛みで朝6時くらいに目覚めました。
痛すぎて寝返りさえもうてない。
とりあえず喉がかわいていて、
病院に持ち込んでいたノンカフェインのお茶をゴクゴク飲みたかったけど
助産師さんに「今まで絶飲食だったからいきなり沢山飲むと吐いてしまうから気を付けて」と言われていたのでチビチビ飲む。
膀胱の管を抜いてもらえたので今日からは普通にトイレでお小水が可能に!
朝は絶食。
お昼は流動食でした。
水分でお腹たぷたぷになりました、、、
午後から赤ちゃんとの同室がスタート!
こんなにはやく同室なのかと、とても緊張しました(笑)
はじめて抱っこした瞬間は一生忘れられない!!!
助産師さんが赤ちゃんを抱っこしているところの写真を
パシャパシャ撮ってくれたのが嬉しかったな~
赤ちゃんのお世話指導をうけ、この日一回だけ母乳をあげれました!
左乳少し吸った感覚あり。右乳は乳首くわえたのみ。
その後20CCミルクをあげました!
寝ている姿、母乳を飲んでいる姿、ミルクを飲んでいる姿、もう全部可愛くて可愛くて
ずっと赤ちゃんを観察していた!!!
夕方頃に赤ちゃんを助産師さんのもとへ。
夜は1人で寝ました。
夜は3分粥。
豆腐が美味しかった~
お風呂はまだ入れないので、ボディーシートで我慢。
助産師さんに沢山寝返りしてね~と言われたので
頑張って寝返りしながら眠りにつきました。